雑種のひみつの『秘密』

清水玲子先生の『秘密』について、思いの丈を吐露します。

秘密の銃

こんばんは。

台風一過で、満月っぽい。前回の台風のときもそれっぽい月を見ておはなしを書いたんでした。

被災県(東北では3.11の被災地はいまだに被災地)に住んでる身としては、自然災害の直後に能天気な記事を書くのは気が引けるのですが、こちらにいらしてるみなさまは無事であると勝手に推察し、潰れた連休の暇のなぐさみになれば、と気を取り直してなんか書きます。

 

本日は銃の話です。

薪さんの「僕の大事な銃」です。

 

管理人はオタクです。 ←みんな知ってるから 

いろいろこまごまとしたオタクなんです。たとえばこんなの ↓

f:id:orie2027:20191011192625j:plain

 

記憶力がとりあたまなので、覚えたりはしない。しかも映像記憶がとことん弱いので、絵を見てもぱっと判別できない。

それでこんな資料を持ってたりするんですね。そのスジ(ってなに)のが絵描きさんには普通かもしれませんけど、わたしは文字で銃の描写をしたりしないので、これは完全にシュミとしての銃です。

 

で、とにかく、ネットとこの手持ちの資料を駆使して(←あまり役にたたんかったけど)、調べました。薪さんの「僕の大事な銃」。

※ 単純に視覚からの判別なので立派な考察はありません

 

無印第九編のオートです。 滝沢その手けしからん

f:id:orie2027:20191011192949j:plain

 

こちらが鈴木さんを撃った銃。たぶん上と同じもの。

f:id:orie2027:20191011193126j:plain


結論からいうと、コルトガバメント380オートのようです。
コルトガバメントというと一般的に最初にさすのはM1911というバージョンらしいですが、380オートは見た目銃身が短いです。小型化したということらしい。

コルトガバメント自体はけして破壊力のない銃ではないので、その小型バージョンである380オートをして滝沢は「こんな銃では仕損じる」と言ったんでしょう。

 

380オートは意外に資料がなくて。右と左で側面の作りがほんのちょっと違ってたり。

いろいろ見ましたが、わかりやすい写真がみられるサイトがこちらです。エアガンですけど。

machsakai.com

少し下に行くと右側からの写真があり、これが清水先生の絵とほぼ完全に同じです。

絵のほうはいろいろな角度から描いてありますが、このサイトとウィキペディアM1911の写真を比べると、銃身が短いのがよくわかります。中型の「3/4スケールダウン・モデル」だそうです。

 

 

滝沢が「おまえの頭蓋骨を吹き飛ばすにはこれくらいの銃でないと」と自分の懐(笑)から取り出したのは、おそらくベレッタ92です。「最強拳銃と呼ばれ」ているそうです。

f:id:orie2027:20191011194950j:plain

f:id:orie2027:20191011194947j:plain

 

こちらに滝沢が持っているものとほぼ同じ、わかりやすい写真があります。

barbarossa.red

 

 

薪さんの銃はシーズン0に入ってリボルバーになりました。個人的にはこっちのほうが好みです。

可視光線」で銃を取り出す薪さん、やたらとかっこよくないですか。

f:id:orie2027:20191011202748j:plain

 

警察官なのでてっきりニューナンブというやつかと思ったら、どうもようすが違う。薪さんずっと銃身握っててよく見えないし。

f:id:orie2027:20191011202756j:plain

それにしても必要以上に色っぽいですねこの手……。

 

こちらは桜木さんが落とした銃です。

f:id:orie2027:20191011202759j:plain

 

「増殖」で薪さんが青木から引き抜いた銃(……何も言うまい)がこちら。見るからに同じものです。

f:id:orie2027:20191011204236j:plain

 

官給品だし薪さんがこれと同じものを使っているとすると、完全に一致する銃は見つけられませんでしたが、いちばん似てるのは、なんとコルトパイソンの銃身が短いやつです(映像記憶力ほぼ皆無の人の個人的観察です)。

パイソンて、やたら破壊力強い銃じゃなかったっけ?? マグナム弾ってやつが撃てる代物ですよ。冴羽獠も使ってたよね。いいのそんなんで。

あと似てるのは、同じくコルト社のディテクティブスペシャ。ていうかこれがパイソンの銃身が短いやつ、っていったらいいのかな。半分くらいです。

細部があちこち微妙に違うので写真はあげませんが、根気のある方、ぜひ調べて教えてください。

 

ざっと調べて出てこないなんて、清水先生、何を資料になさってるんでしょう。調べ方のほうが悪いんだろうな。 ←ネットでものを調べることに慣れていない人

いずれにせよ、未来の日本の警察官の御用達は、どうもコルトのようです。

ちょっとだけ何か書きたくなりましたが、絵描きさんならともかく、文字で銃なんか持ち出したらめんどくさい話になりそうです。

 

 

話変わりまして。

ちょろっとよそさまのところでもコメントしたのですが、先日ついに、「漫勉」をみました。

放映当時はわたしはまだ『秘密』を知らなくて、知っててもすでにテレビがなかった。あちこちのブログ様の記事でしか知らなかった幻の番組、NHKだし観られないよなあ、と思っていたのですが、長年の(=ゆーても9か月)検索努力が実って、少し前に見られるサイトを発見したのです。

※ 合法かどうか微妙というか不明なので、わたしみたいに見逃してて気になる方はピクシブあたりからメッセください

 

いやー。絵描きじゃない立場から(そして映像記憶力ほぼゼロの残念な脳みそから)言ってもリアリティありませんが。

美しかったです

単行本であんなにさらっと読んでしまうのが申し訳ない。

 

今回銃のことをまとめるので資料となるコマを探していてですね。たとえばこれなんか↓

f:id:orie2027:20191013141042j:plain

 

おまえいまさら、と叱られてもしょうがないけど、構成とか描き込みとか、すごくないですか。たった1つのコマに。

 

「お美しい薪さんコレクション」を作るためにあちこちのちっこいコマまでマンガParkから引っ張ってきてためてますが、ちっこいコマでもやはりお美しい薪さん。先生ありがとうございます。と手を合わせました。

 

 

最後に、本日の斉藤さん(猫)。

これで自力でメシさえ喰ってくれたら……涙

f:id:orie2027:20191011234240j:plain