雑種のひみつの『秘密』

清水玲子先生の『秘密』について、思いの丈を吐露します。

リーディング・ブレイク報告2 オタク度尺度、腐女子度尺度

こんばんは。

今日、元部下がうちに来ました。いつも来る元部下とは別の元部下で(ややこしい)、連休で近くまで来たんだけど貸してほしい資料がある、という突然の連絡です。

用件が済んだところで、いきなり、

「タコ部屋にタジクいますね」

と言われまして。

※ 職場のタコ部屋の参考写真:

 20190226 https://orie2027.hatenablog.com/entry/2019/02/26/000953

 

心臓止まりかけた。

 

あの薪さんの「上司の理不尽なパワハラにまで簡単に謝るな!」と薪にゃんの「布団で寝られると思うな」の上に、最近、「あんたいつもおそいんだよ何もかも」を追加したのです。

それを業務連絡用のSNSで見たらしく。

 

っていうか。その下で薪さんが青木に怒鳴ってただろ、と確認しましたが、気づいてませんでした。 当然薪にゃんにも

なのになんでタジクを知ってるのか聞いたら、『秘密』全部持ってます、と。

 

・・・あぶねえ。一瞬でいろいろ白状しそうになりました。

 

いつ読んだの、と聞けば、「んーハマったのは大学院行ってた頃で」(=4年ほど前)といいます。

わたしより全然古い。

しかも「ハマっ」てんの???

 

・・・あぶねえ。一瞬でいろいろ(以下略)

 

おまけに彼女、「え、薪さんもいましたか」と、薪さんを「薪さん」と呼んでいました。

平静を装ってさりげなく根掘り葉掘りきいたところ、なにしろ薪さんにも薪にゃんのセリフにも気づいてないくらいですから、「ミステリマンガだからハマったのかな〜」というなんとも頼りないセリフ。

ハマったのは『秘密』であって、薪さんでもなければ当然青薪でも鈴薪でもないらしいです。

・・・あぶねえ。元部下は 一般人でした

しかしまさか写真の中のちっこいタジクを発見されるとはなー! あーびっくりした。

 

 

気を取り直して。読書報告の第二弾です。

 

https://www.amazon.co.jp/腐女子の心理学-彼女たちはなぜBL-男性同性愛-を好むのか-山岡/dp/4571250452

 

腐女子の心理学』という本は心理学の研究書です。つまり心理学の本で、テーマが腐女子であるだけです。タイトルを聞いておもしろそうだなと思った方もいらっしゃると思いますが、現代の心理学はずばりイコール統計なので、読んでもタイトルから期待されるような面白さは得られないと思います。

わたしは文系バカ(=ここでは、理系の学問の理解に困難を抱えているかわいそうな文系をさす)なので、残念なことにエッセンスの拾い読みをしただけですが、第1章に、「オタク度尺度」「腐女子度尺度」というのがありました。今回はこれを取り上げます。

 

ところであのー 『秘密』ブロガーさんたちの中にはスゴイ方がいろいろいらっしゃるようで、そういう先輩たちがまさかここを読みにきてはいないだろうと油断していますが、万が一いて、しかも中に心理学を専攻した方なんかがいらした場合は、わたしは専門じゃないし、プロから見るとなんか適当すぎると思った部分があっても許してください学問として記述しているわけではないので……先に謝罪しておきます。

 

雑誌なんかによく心理テストみたいなのがありますが、学問としての心理学では「尺度」の作成と利用がよく行われます。ここでの「尺度」とは、ある特定の性質をはかるための質問の集合体のようなものです(なお、オタクっぽさ、をはかる尺度を作成したのはこの文献が最初ではありません。他の研究者も似たものを作っています)。

おおよそ、

 1:まったく当てはまらない

 2:あまり当てはまらない

 3:どちらともいえない

 4:ある程度当てはまる

 5:とてもよく当てはまる

の5段階回答で合計点を出す、というものです。

 

調査のために用いられる尺度は、点数が何点以上ならオタクである、というような測定の仕方をするためのものではなく、「点数が高いとオタク度が高いと言える」というような使われ方をします。

また通常は、個人の傾向ではなく、ある集団内のグループ間の嗜好性の差などを述べるために用いられます。

尺度では通常、すでに「一般的にこういうことが当てはまる」とわかっている事項が項目としてあげられているので、個人で遊びのために見る場合には、実際に何点かということが重要なのではなくて、項目を読んで「ははあこれがオタクと呼ばれる人々の(一般的で実際的な)特徴なのか」と納得する、というのが正しい使い方です。

 

ですがもちろん点数を出してもかまいません。オタク度尺度は文献内の調査の平均点が56点くらい(理論値とほぼ一致、理論上の最高点は95点、最低点19点)だったので、おおむね、平均より高ければ高いほどオタク度が高いといえます。

腐女子度尺度の平均点は理論値(9点)よりはるかに低い5点ちょっと(理論値は最高点15点、最低点3点)だったそうです。

※ なおこの本の研究の調査対象者は首都圏の私大の大学生405名で、調査期間は今から6〜10年前。上記の平均点とはこの405名の当時の平均点のことです。この405名の内訳が世間一般と比べてどのくらい普通か、といったことは保証されていません。年齢は18歳から52歳までとありますが平均年齢はおよそ20歳なので、秘密クラスタと比べるにはちょっと若すぎ……まあ点数は参考程度に考えてください。

 

以下に項目をあげておきます。オタク度尺度は合計19項目、腐女子度尺度は合計3項目(少なくてびっくり)、これに上記の5段階で回答して合計点を出します。

管理人は、

 オタク度尺度 70点 オタク度ちょい高め

 腐女子度尺度 5点 腐女子ではない平均的な人

となりました。

オタク度尺度の点数が自分で思うより低く出たのは、マンガは読むけどアニメやゲームに関心がないからだと思われます。

 

**********

オタク度尺度

1 マンガ・アニメ・ゲームなどが好きである

2 マンガ・アニメ・ゲームのキャラクターが好きである

3 コスプレに興味がある、または好きである

4 趣味に対してこだわりがある

5 好きなキャラクターのためならば、いくらでもお金をかけてしまうことを厭わない

6 自分の好きなものに対して詳しく調べる

7 声優について詳しい

8 マンガ・アニメなどのキャラクターに情熱をかけている

9 萌えという言葉をよく使う

10 好きな作品やキャラクターに対する情熱は、なくならないと思う

11 マンガ・アニメ・ゲームの話が聞こえてくると自分も参加したくなる

12 趣味に対して熱中していると嫌なことを忘れる

13 友達同士で好きなものの話をしているのが楽しい

14 好きなものに囲まれると幸福感がある

15 自分の趣味の話で盛り上がりたい

16 同じ趣味の仲間同士でいると安心感がある

17 自分の趣味の世界に没頭していたい

18 自分は他の人と価値観やモノの感じ方に違いがあると思う

19 自分と同じものを持っている人や同じものが好きな人がいると仲間意識を感じる

 

腐女子度尺度

1 男女の恋愛小説や漫画よりもボーイズラブの恋愛ものを好む

2 ボーイズラブじゃないマンガや小説でも、シチュエーションや台詞によってカップリングに変換してしまう

3 気がつくと好きなキャラクターでボーイズラブな妄想をしてしまう

***********

 

心理学の専門書でカップリング」なんて語彙を見たり、ボーイズラブな」なんて形容詞を見たりすることがあるとは、予想外でした。

研究結果(内容)は正直なところ、「腐女子は通常オタクでもある」のような、そりゃそうだろ、って感じのことが大半を占めています。学問的にはそれを調査と統計で確かめることが確かに重要なのですが、でもおもしろくはない。

『2』が出たそうで、章立てをみるとそっちのほうがおもしろそうです。また経費で買ってもらおう。

 

 

薪さんを「薪さん」と呼ぶ元部下、資料を取りに来てタジクを語って猫室長さんたちと遊ぶの図。

f:id:orie2027:20190506002345j:plain