雑種のひみつの『秘密』

清水玲子先生の『秘密』について、思いの丈を吐露します。

秘密のMITグッズ

 

いろいろあって(??)、MITのTシャツとマグ(黒、連れ合いへのプレゼント)と、ハーバードのマグ(白)を買いました。

アメリカンだからTシャツなんか梱包なしでこのまま直接段ボール箱に入ってました。

マグはサーモタイプで、スライド飲み口のあるフタ付きです。そいつが透明という秀逸さ。フライパンとか洗濯機の蓋も透明に限る、中が見えるから。っていうのと同じ。

これ、色違いの上に学校違いのペアなのかペアじゃないのかわからん組み合わせ、いいよねってふたりで注文したんですが、届いてみたらすぐ、やっぱ2個ずつ買うべきだった、ってなりました。

 

このマグ、何がいいって、左手に持った時にロゴが他人に見えるようになってることです。左手で飲むの前提なんですよ。

そうだろうとも! お茶とかコーヒーとか、絶対ものを読んだり書いたりしながら飲むもんね。もっとも左利きには賢い人が多いというわたしの偏見からすると、そういう人は右手にマグ持って飲むべきなので、ロゴは自分で見るためなのかもしれん。

 

 

なぜMITとハーバードかというと、この2校、生協を共有してるんです。同じサイトで相互に一緒にグッズが買えるんですよ。

その名も The Coop、ペニンシュラのザ・バーとかザ・ロビーとかも大概だと思ったけど、この生協もザ・生協。

www.thecoop.com

 

かなり立派な学位記用の額とか売ってるので、薪さんにはこれに京大(とプリンストン←二次)の博士号の証明書(なんかスマートな名前ないんか)を入れて飾ってほしい。

って京大でも売ってるだろたぶん。そして薪さん、そういうのを飾るのに興味なさそうな気もします。でも仕事でエラソーなオヤジどもにハッタリかます、じゃなくてドスを効かせる、じゃなくて、威嚇する? 牽制する?? のには使えるかもしれません。

Diploma Frames | MIT

宇野さんも修士号くらい持ってるでしょ。奴なら第二管区の室長室に飾ってあると思います、絶対。

 

 

薪さんは我々俗人と違って学校名に憧れや脅威は感じないでしょうから、学校グッズを買うとしたら単純にモノとして、在籍したことのあるところのものを単純にすぐ手に入るからという理由で、ゲットしてそうです。

京大のぶっかぶかのTシャツを寝巻き代わりにしてほしい。あとバークレーとかプリンストンとかコロンビアとか、日本じゃあまり知られてないけど知ってる人が見たら「マジすか」って学校のボールペンとか、無造作に使っててほしい。

MITとハーバードの生協、なぜか文房具は売ってなくてですね。そこいちばん欲しいんだが。

 

なお東大・京大のグッズの通販はこちら。

東京大学消費生活協同組合 通販事業部

京大オリジナルグッズ オンラインストア

総じて京大のほうが楽しいですが、いろいろ面白い。

 

八ツ橋もあります。学校で買えるんじゃん。

つぶあん入り生八ツ橋「夕子」

 

ナブラ演算子ゲーム 微分積分・極限を駆使して、相手の関数を先にすべて倒した方が勝ち!

刑法ポーカー 構成要件をそろえてもっとも重い犯罪を作れ——

どっちも何言ってんのかわかりませんが、頭よくないと遊ぶことすらできないのはわかります。